Top >  00講義への質問&感想集 >  32基本編 波動07 >  第7講 波の表し方・反射波 160選75番への質問

第7講 波の表し方・反射波 160選75番への質問

●ハンドル名:あっちゃん

●質問内容:
160選75番(2)(d)で合成波を描く問題では、2つの波を合成していますが、
定常波のように描いてはだめでしょうか。


●講義への感想:力学が終わって波動に入ってきました。ノートを取りながら、先生のポイントとなる言葉も加えて書き込んでいます。復習にはノートが良くて、図など見ていると、そのときの先生の説明がパアーと広かってきます。
160選の問題ではよくつまづきますが、楽しい時間を過ごしています。


> ●質問内容: > 160選75番(2)(d)で合成波を描く問題では、2つの波を合成していますが、 > 定常波のように描いてはだめでしょうか。

定常波のように描くというのは、固定端を節として、「おだんご、おだんご、」という図を描くということですか?

問題文に、「合成波の位置xと変位yとの関係を実線で書け」とあるので、定常波のように描くのではなく、入射波と反射波とを足し合わせたグラフを書いたほうがよいと思います。


> ●講義への感想:力学が終わって波動に入ってきました。ノートを取りながら、先生のポイントとなる言葉も加えて書き込んでいます。復習にはノートが良くて、図など見ていると、そのときの先生の説明がパアーと広かってきます。
> 160選の問題ではよくつまづきますが、楽しい時間を過ごしています。

講座を大切に聞いてくださってありがとうございます。
楽しんでいただいて、とてもうれしいです。

 <  前の記事 [21講] 誘導起電力(1)について  |  トップページ  |  次の記事 斜面への放物運動の問題にv-tグラフは使えますか?  > 


このページについて

このページは「物理の疑問Q&A〜大学受験物理を学ぶヒント」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

物理Web講座公式サイト
東大・京大合格体験記あり!
大学受験の物理・社会人も

メールマガジン
カテゴリー

リンク集