Top >  00講義への質問&感想集 >  32基本編 波動07 >  160選74(4)(5)(6)への質問

160選74(4)(5)(6)への質問

(4)加速度が最大→Fが最大となるのは、同じ質量Mのもとでの比較だからですか?(5)3/4λはD点図2の0.3のようなところですか?
(6)(7)で1/4ずらすのは上流に向かってずらすのでよいのですか?
よくわかっていませんので教えてください。


(4)ある媒質に注目すると、振動の間に質量が変化することはありません。ですので、  運動方程式 Ma=F より、力Fが最大のところで、加速度aが最大になります。

(5)>3/4λはD点図2の0.3のようなところですか?
はい。そうです。

(6)+X方向にずらします。

原点の振動の様子を表すグラフから、t=0のとき、原点の変位が0.3であることから、
t=0における波形が決まります。

与えられている波形のグラフは、t=0のグラフを+x方向にλ/4平行移動したものになっています。
実際には、さらに、周期の整数倍だけ平行移動してもよいので、
λ/4+mλだけ+x方向に平行移動したものになります。

 <  前の記事 160選16(2)で運動方程式の左辺の書き換えが分かりません  |  トップページ  |  次の記事 数学サポート講座全5講が終わりました。  > 


このページについて

このページは「物理の疑問Q&A〜大学受験物理を学ぶヒント」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

物理Web講座公式サイト
東大・京大合格体験記あり!
大学受験の物理・社会人も

メールマガジン
カテゴリー

リンク集