Top >  00講義への質問&感想集 >  35基本編 磁気23 >  160-138 磁気エネルギーがイメージできません

160-138 磁気エネルギーがイメージできません

> (4)について質問です(m_ _m)
>
> 磁場エネルギーがジュール熱となってRで消費されるということですが
> 現象をイメージすることができません。コンデンサーの静電エネルギーについて
> もそうなのですが、このエネルギーの移動がイメージできませんーー;


エネルギーをイメージするときには、「それを蓄えるのにどのような仕事が必要か」
と考えるようにします。

コイルに磁気エネルギーを蓄えるときは、どのようになっていたかを考えてみましょう。

スイッチを入れると、電流が0から増加しますが、コイルは、それを妨げる向きの
起電力 L di/dt の電池となります。

蓄電池に、起電力の逆向きに強制的に電流を流すと、蓄電池は充電されます。
この場合は、外部電源のした仕事が化学エネルギーとして蓄えれられています。

コイルに、起電力の逆向きに強制的に電流を流すと、外部電源のした仕事が磁気エネルギーとして蓄えれられています。

蓄えられたエネルギーは、熱エネルギーや静電エネルギーなど、他のエネルギーに変換されることができます。

スイッチを切ると、コイルには磁気エネルギーが蓄えられていて、外部電圧が0になっても、しばらくは電流が流れ続けます。その電流は抵抗でジュール熱を発生させます。

結局、コイルに蓄えられていた磁気エネルギーが、すべて、ジュール熱として回路の外に放出されて、ようやく電流が0になります。

> (この問題でコンデンサーのエネルギーの移動がもし問われたら、電荷が移動で
> きないのでここは変わらない、でよいのでしょうか?)

コンデンサーに蓄えられていたエネルギーは、下の閉回路に電流が流れることによって、抵抗値rの抵抗で、ジュール熱に変わります。


 <  前の記事 160-46(5)無次元量について  |  トップページ  |  次の記事 160-118 電荷の動きが分かりません  > 


このページについて

このページは「物理の疑問Q&A〜大学受験物理を学ぶヒント」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

物理Web講座公式サイト
東大・京大合格体験記あり!
大学受験の物理・社会人も

メールマガジン
カテゴリー

リンク集