Top >  03物理学習Q&A >  物理の公式を暗記したほうが良いですか?

物理の公式を暗記したほうが良いですか?

みなさんのコメントより


▼物理で困っていること

 物理がまったくといっていいほど分からなく、公式を暗記すればいいのか、
それとも原理を理解すればいいのか分からないし、テストでも50点も取れません。。

(田原より)--------------------------


物理は、学び始めのときが、一番苦労します。

僕が教えるときのステップは、次の通りです。

(1)物理現象のイメージ、何を問題にしているかを言葉で説明する。
(2)それが、どのようにして数式で表されるのかを説明する。
(3)数式の式変形のやり方を説明する。
(4)変形した数式が、どのような物理現象を表しているのかを説明する。

この4段階を意識して、講義しています。

これを、学ぶときのコツとして言い換えると、
こういうことになるでしょうか。

(1)物理現象のイメージ、何を問題にしているかを言葉で理解する。
(2)それが、どのようにして数式で表されるのかを理解する。
(3)数式の式変形のやり方を理解する。
(4)変形した数式が、どのような物理現象を表しているのかを理解する。

イメージと数式を、どのようにして結び付けていくのかがポイントです。
この結びつきをちゃんとやらずに、数式だけ丸暗記しても、全く使えません。

「このような数式になるのが、当たり前だなぁ」と感じられるように
理解すると、一生忘れません。

▼物理で困っていること
 
今の今まで公式を使うのが物理だと思っていました。
大学で物理を勉強して、それでは本当に理解していないことに気づき、
本気で勉強しようにも数学の知識が乏しいこと。


(田原より)-----------------------------

最近、大学生の方からのこういったメールが増えています。
大学に入ってみたら、高校のやり方の勉強とは
違っていた、というものです。


僕は、「物理に公式なんてない」と、いつも言っています。

あるのは、実験を繰り返した結果、発見された「物理法則」と、
ごく少数の「原理」です。


「公式を丸暗記すればいい」というのは、
自分で思考することをやめてしまうことにつながります。

物理がつまらなくなります。

物理ネット予備校では、
物理のための数学講座など、
無料講座を提供していますから、
ぜひ参考にしてください。

物理ネット予備校

 <  前の記事 志望大学に合わせて対策しよう(2)  |  トップページ  |  次の記事 センター試験おすすめ問題集  > 


このサイトについて

このページは「大学受験物理学習マニュアル〜高校物理の勉強法」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

田原の物理 無料講義はこちら
物理Web講座公式サイト
東大・京大合格体験記あり!
大学受験の物理・社会人も

田原の物理 無料講義はこちら
お知らせ

メールマガジン

人気ホームページランキング

リンク集
おすすめリンク
大学受験
医学部受験
編入学・再受験
弁理士試験(選択試験・物理工学)
その他資格試験(電検3種・作業療法士など)
高卒認定試験(旧 大検)
大学生向け
海外からの受験
サイエンス一般
その他
講座・学習法
物理ネット予備校
大学受験物理学習マニュアル
物理Web講座 Q&A
田原の物理ブログ
物理科講 師・田原の日常
センター試験物理.com
予備校講師の参考書レビュー
大学受験の問題 集・参考書レビュー

医学部受験
医学部 再受験.com
医学部 偏差値ランキング.com
医学部 予備校.com
医学部 再受験.net
医学部 学士編入.com

テーマ別
交流回路の基礎. com
理科総合
田原の理科総合ブログ
理科総合.com