演習を多くしているつもりでも、成績が伸びていない

物理ネット予備校

たちおさんへ

物理Web講座の田原です。
コメントありがとうございました。

▼物理で困っていること
 演習を多くしているつもりでも、成績が伸びていない。
微分積分に興味があるが、よくわからない。

【回答】
演習は、目標に到達するための手段です。
ゴールを明確にしないと、なかなか効果が上がりません。

物理を理解するとは、

「どんな問題であっても、こうやって解けばよい」

という大方針を得ることなんです。

そして、その大方針に基づいて、問題がすらすら解けるように練習するのです。

問題を解きながら、自分で解法を試行錯誤していき、「大方針」を見つけていくということになると、大変時間がかかります。

授業や、参考書などで、解法を理解し、それを演習で定着させて、自分のものとしていきます。

たちおさんは、ご自分では、どの段階でうまくいっていないと考えていますか?

微積分は、法則体系を理解するときに使います。
原理から法則を導出するときに、微積分は不可欠です。
そうやって頭の中に出来上がった法則体系に照らし合わせながら、問題を解いていくと、解法を迷うことはありません。



<< 新高1ですが、物理と聞いただけで拒絶反応が。 | TOP | まったくの初心者なので、傾向と対策が分かりません。 >>

関連エントリー
どの公式を使えばよいのか分からない まったくの初心者なので、傾向と対策が分かりません。 演習を多くしているつもりでも、成績が伸びていない 新高1ですが、物理と聞いただけで拒絶反応が。
(c)物理ネット予備校
Designed by seo