アドセンスイメージ画像

物理の疑問Q&A〜大学受験物理を学ぶヒント

予備校講師の人気講座が自宅で受けられる!
物理ネット予備校公式ページへ
PCレターの解説を受ける場合は、はじめにこちらからプレーヤーをインストールしてください。 ◆人気ブログランキングへ参加しています。

アドセンスイメージ画像2

« 2007年06月 | Top2007年08月 »

新着情報【2007年07月】

●ハンドル名:treasure-piyopiyo ●質問内容:(5)の解説で「摩擦力はφ=θのときで」って言ってたんですけど、φ <θのときも摩擦力じゃないんですか?...

●ハンドルネーム まさみ ●質問内容 こんにちは。 ma=Fの運動方程式でaが最大であれば、Fも最大になるという 説明まではわかりました。 しかし、D点が答えです。といわれても、なぜD点が答えなのかもわかりません。ばねの例もわかりませんでした。 もっとくわしくおしえてください。...

●ハンドル名:タロー ●質問内容: 問題演習をしていていろんなところで出てくる 「斜面への斜放投射」について質問です。 この手の問題はv-tグラフによってきれいに解くことはできないのでしょうか? 宜しくお願いします。...

●ハンドル名:あっちゃん ●質問内容: 160選75番(2)(d)で合成波を描く問題では、2つの波を合成していますが、 定常波のように描いてはだめでしょうか。 ●講義への感想:力学が終わって波動に入ってきました。ノートを取りながら、先生のポイントとなる言葉も加えて書き込んでいます。復習にはノートが良くて、図など見ていると、そのときの先生の説明がパアーと広かってきます。 160選の問題ではよくつまづきますが、楽しい時間を過ごしています。...

■ハンドル名 しょうご ■質問内容 ・第21講の一番最初の誘導起電力(1)について  上と同じような質問ですが、導体棒の端に電荷が帯電して生じる電場を一様な電場 として考えるのなぜですか?(というか、電場を一様とみなす場面が多いのはなぜで すか?)あと、磁場中を動く導体棒の動きを止めたらローレンツ力が0になるので、 たんなる電荷の偏りがない導体棒に戻ると考えていいのでしょうか? ・誘導電場とクーロン電場の違いは何ですか? ・回路方程式について  電流の向きやコンデンサーの+qと置くか−qと置くかは(たとえ見た目でわかっ ていたとしても)でたらめに決めても答えはでるのでしょうか?あとアースが表記さ れていない場合はどう立式すればよいのでしょうか?...

■ハンドル名 しょうご ■質問内容 ・導線でつながれた所はなぜ等電位と考えれるのですか?あと導線内部の電場がどの ように生じているのか教えてください。 ・第19講の一番最初のオームの法則導出のモデルについて  金属内の電場をなぜ一様とみなせるのでしょうか?コンデンサー内の電場が一様に なるのは納得できますが・・・...

?@50分あたりの例2の(2)でどちらが正の向きなのかの根拠が分かりません。 ?Aまたその回路方程式をたてるときに 抵抗には電流が流れていないからRIの項=0、という解釈でよいのでしょうか? ?B(3)で発生したジュール熱の求め方もいまいち分かりません。 ?C前回電位のイメージがいまいち分からないと書きましたが、自分は何が分から ないのか考えると次のような疑問に至りました。 (点電荷間や平行板コンデンサーでの)電位が電位と距離を使ってエネルギーとし て求まるのは分かるのですが、回路中での電位が納得いかないです。さらに言う と電池と抵抗のイメージが納得できません。実際に流れるのは電子(マイナス粒 子)ではないのでしょうか?電気的地形を考えるときは+粒子が動くと考えなけ ればならないのでしょうか? 話がうまくまとまらないのですがとにかく電池の(電位をあげる)イメージと電場 のイメージが頭のなか...


物理Web講座公式サイト
東大・京大合格体験記あり!
大学受験の物理・社会人も

メールマガジン
カテゴリー

リンク集